注目の記事 PICK UP!

ハッチバックを買うなら日本車?外車?実際に購入した人に聞いてみた!

過去にトヨタのラクティスを愛車としていました。

外車のハッチバックの車を所持したことはありませんが、日本車ハッチバックオーナーの視点からお答えさせていただきます。

まず、日本車、外車、関係なくハッチバックの特徴はトランクがない代わりにボディを短くできるという面です。

このことからコンパクトカーに多い形状だということが分かるかります。

そのコンパクトカーを選ぶ最たる理由として名前の通りお手頃、経済的ということが多いと思います。

外車には独自のエクステリアがありとても魅力的ではありますが、コンパクトカーを選択する時点でエコを意識している方がほとんど方だと思われます。

もちろん外車のコンパクトカーもエコではあるかと思いますが、修理、整備を含めた維持費で考えると日本車にはかないません。

エコ重視でハッチバックを選ぶ方は日本車一択だと私は思います。

関連記事

  1. 高級ハッチバック・国産車|最新の人気ランキング特集

  2. ハッチバックに乗っている人に聞いてみた!本当のメリット&デメリット

  3. ハッチバックはいつから始まった?人気車種の歴史を振り返る

  4. ハッチバックを買うなら新車?中古車?実際に購入した人に聞いてみた!

  5. ハッチバックは燃費が”悪い”って本当?人気車種の噂の真相

  6. ハッチバックはなぜ人気?選ばれ続ける車種を徹底的に探ってみた

  7. 高級ハッチバック・輸入車|最新の人気ランキング特集

  8. 燃費がいいハッチバックはある?人気車種の実燃費を比較してみた!

  9. 【分かりやすく解説】ハッチバックとは?人気車種の特徴&選び方

ピックアップ記事

  1. 後悔しない車の試乗。3つの注意点に気を付けるべし!…
  2. 高級SUV・国産車|最新の人気ランキング特集
  3. NEW|2019年・販売台数の年間ランキング〈乗用…
  4. NEW|2019年・販売台数の年間ランキング〈軽自…
  5. 当日いきなりでもOK?車の試乗サービスのルールにつ…
  6. SUVに乗っている人に聞いてみた!本当のメリット&…
  7. 試乗しないで新車購入!実際、後悔しなかった?
  8. 初心者マークでも試乗は可能?免許取り立ての人への対…

おすすめ記事

PAGE TOP