注目の記事 PICK UP!

ミニバンに乗っている人に聞いてみた!本当のメリット&デメリット

自家用車としてミニバンに乗っていますが、メリットもあればデメリットもあります。

まずメリットは、車内空間が広く快適なことです。

車高も高いため圧迫感がなく、同乗者がくつろいで移動できます。

次に乗車人数が多いことと荷物がいっぱい入るメリットがあります。

8人乗れるミニバンもありますし、友達が多くても大丈夫です。

逆にデメリットには、燃費が悪いことが上げられます。

車高が高いことと車両重量が重いこともあり、燃費は良いとは言えずガソリン代がかかります。

更に小回りがきかないというデメリットもあります。

狭い道路を運転する場合は、左右にぶつけないか心配になりますし、車庫入れも時間がかかります。

運転が苦手な方には不向きです。

関連記事

  1. ミニバンは燃費が”悪い”って本当?人気車種の噂の真相

  2. ミニバンはいつから始まった?人気車種の歴史を振り返る

  3. ミニバンを買うなら日本車?外車?実際に購入した人に聞いてみた!

  4. 【分かりやすく解説】ミニバンとは?人気車種の特徴&選び方

  5. 燃費がいいミニバンはある?人気車種の実燃費を比較してみた!

  6. 高級ミニバン・国産車|最新の人気ランキング特集

  7. ミニバンの中古車ランキング|人気車種から探せる未来の愛車

  8. ミニバンはどんな人が選んでいる?車の特徴と実力を踏まえて解説!

  9. ミニバンを買うなら新車?中古車?実際に購入した人に聞いてみた!

ピックアップ記事

  1. NEW|2019年・販売台数の年間ランキング〈乗用…
  2. 後悔しない車の試乗。3つの注意点に気を付けるべし!…
  3. 試乗しないで新車購入!実際、後悔しなかった?
  4. 初心者マークでも試乗は可能?免許取り立ての人への対…
  5. NEW|2019年・販売台数の年間ランキング〈軽自…
  6. 当日いきなりでもOK?車の試乗サービスのルールにつ…
  7. 高級SUV・国産車|最新の人気ランキング特集
  8. SUVに乗っている人に聞いてみた!本当のメリット&…

おすすめ記事

PAGE TOP